かつての記録
2015年以前の記録はこのページに追加しました。
2015年に読んだ本の中から選んだ面白かった本
- アーサー・ケストラー著小尾訳
ヨハネス・ケプラー-近代宇宙観の夜明け-
,河出書房 - アミーア・アレクサンダー著足立訳;
無限小-世界を変えた数学の危険思想
,岩波書店 - 芝村凉也著
狐嫁の列
,講談社 - 小倉明彦著
お皿の上の生物学
,築地書館 - 長谷川卓著
嶽神伝 弧猿 上下
,講談社 - 風野真知雄著
同心亀無剣之介 1−4
,コズミック文庫
長谷川卓氏の嶽神伝は,今も続いているシリーズである。2018年5月現在本ホームページを編集中,このシリーズを読むのを休んでいる。一方,風野 氏のシリーズは事実上先を書かれていない。なんとか書き継いでもらえないだろうか。小倉氏の本は読んで楽しいし実際に試した見たくなった。その後続編が小倉氏のお膝元, 大阪大学出版会から出ている。
2014年に読んだ本の中から選んだ面白かった本
- 野口卓;
隠れ蓑
,新潮社 - 長谷川卓;
犬目
,祥伝社
2014年は余り面白い本に出会えなかったように思う.また,年間のベストミステリーはアレックス
の独
占状態であった.著者ルメートルの作
品を,二作読んだ。出来は格段にアレックスが上だと思う.しかし本当に瑕疵はないかとか考えると突っ込みどころはある.むしろ昨年の3秒間の死角
の
方が読後感といい優れていると考える.実際3秒間の死角
は,翻訳ミステリー読者賞とかCWAインターナショナルダガーを獲得しているとの事
である(熊と踊れ下の解説による。)
2013年に読んだ本の中から選んだ面白かった本
- オールスン,ユッシ;
特捜部Q カルテ番号64
,早川書房 - 平谷美樹;
冬の蝶
,小学館(Kindle版) - Aczel, Amir;
フーコーの振り子
, 早川書房 - ルースルンド,ヘルストレム;
3秒間の死角 上下
,角川書店†
†この作品は,週刊文春とかこのミステリーがすごいとかの年間ベストになっていないのだろうか?この著書らはエー ヴェル ト・グレースン警部を主人公にしてきたが,今回は引き立て役であった。最後のどんでん返しはすばらしいの一言である。
2012年に読んだ本の中から選んだ面白かった本
- Close, Frank著
The infinity puzzle
,Oxford University Press - 長谷川卓著
嶽神
,講談社 - 平谷美樹著
萩供養―ゴミソの鐵次 調伏覚書
,小学館
2011年に読んだ本の中で5点満点を記録した本
- Dummer, David and Sluckin, Tim著鳥山和久訳
液晶の歴史
,朝日新聞出版1 - Klein, Naomi著幾島・村上訳
ショックドクトリン-惨事便乗型資本主義の正体を暴く-
,岩波書店 - Du Sautoy, Marcus著冨永星訳
シンメトリーの地図帳
新潮社2 - Kerr, Phillip著柳沢伸洋訳
変わらざるもの
,PHP2 - 大沢文夫著
飄々楽学ー新しい学問はこうして生まれつづける
白日社
1心の底から感動した。この年のベストを選べと言われればこれである。
2この二冊は,いちびって原本を買いながら英語力不足で断念し,しばらく放って置いている内に訳書 が出てそれに頼ってしまった。
2010年に読んだ本の中で5点満点を記録した本
- Reich, Eugenie Samuel著
Plastic Fantastic: How the Biggest Fraud in Physics Shook the Scientific World
, Palgrave Macmillan - 黒田玲子著
生命世界の非対称性-自然はなぜアンバランスが好きか
,中公新書 - Infeld, Leopord著市井訳
ガロアの生涯ー神々の愛でし人
,日本評論社 - 加藤文元著
ガロアー天才数学者の生涯
,中公新書 - 首藤瓜男著
指し手の指 上下
,講談社 - Bauer, Belinda著
ブラックランズ
,小学館 - Child, Lee著
前夜 上下
講談社 - Berkley, Linwood著
失踪家族
,ヴィレッジブック - Kepler, Lars著
催眠 上下
早川書房 - Reed, Constance著弥永健訳,
ヒルベルト--現代数学の巨峰
,岩波書店 - 下村裕著
ケンブリッジの卵ー回る卵はなぜ立ち上がりジャンプするのか
慶應義塾大学出版会 - 梶山天著
「違法」捜査 志布志事件「でっち上げ」の真実
角川書店 - Beckett, Simon著
法人類学者デヴィッド・ハンター
ヴィレッジブック†
†Chemistry of Death
死の化学という味気のないのが原題である。同シリーズ続編Whispers
of the Dead
の翻訳書が2012年に出版された。ただ私は原本を読んでしまっていた。
2009年のベスト10
- Russell, Craig著,
The Carnival Master
- 最相葉月著,
ビヨンドエジソン
,ポプラ社 - Marchant, Jo著,
アンティキテラ 古代ギリシアのコンピュータ
,文藝春秋 - 岡田秀文著,
太閤暗殺
,光文社 - 長谷川卓著,
血路
,角川春樹事務所 - Styller, Dan著,
The Strange World of Quantum Mechanics
, Cambridge University Press - Larsson, Stieg著
ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女
,早川書房 - Steingart, Andrea著
ベルリンー記憶の場所を辿る旅
,昭和堂 - 朝松健著,
妖臣蔵
,光文社 - Lindley, David著,
Uncertanty: Einstein, Heisenberg, Bohr, and the Struggle for the Soul of Science
,Anchor
2008年のベスト3
- 北重人著,
夏の椿
,文藝春秋 - Mankel, Hening著,
タンゴステップ
,東京創元社 - Kerr, Phillip著,
ベルリンレクイエム
,新潮社
ベスト5まで許してもらえるなら以下を追加したい。
- 藤村信著,
歴史の地殻変動を見つめて
,岩波書店 - 江沢洋著,
だれが原子を見たか
,岩波書店†
†2012年,岩波現代文庫の一冊として復刊された。
2007年のベスト3‡
- 藤村信著,
ヨーロッパで現代世界を読む
,岩波書店 - 藤永茂著,
『闇の奥』の奥
,三交社 - アクーニン,ボリス著,
アキレス将軍暗殺事件(ファンドーリンの捜査ファイル)
,岩波書店
‡この年には,ベルリンに4ヶ月弱滞在したので,あまり多くの本が読めなかった。
Design by