2016年のお気に入り

  1. 堀田佳男著,エイズ治療薬を発見した男 満屋裕明(文庫), 文藝春秋社
  2. 川瀬七緒著, 女學生奇譚(Kindle), 講談社
  3. クリスティーナ・オルソン,シンデレラたちの罪, 東京創元社
  4. 黒木登志夫著,研究不正 - 科学者の捏造、改竄、盗用,中央公論社
  5. アーサー・I. ミラー著,ブラックホールを見つけた男 上下(文庫),草思社

エイズ治療薬を発見した男は,ノンフィクションで現役エイズ治療 研究者満屋氏の業績,エイズと の,そして巨大製薬企業とのたたかいを 描いている。 女學生奇譚は,謎の本を巡る,伝奇ホラー的要素のあるもの語り である。昭和初期の女学生による 手記風の本の所有者が失踪し,その妹が日本のオカルト 雑誌に調査を依頼するところから始まる。 シンデレラたちの罪は,赤ちゃんの失踪というか誘拐から始まる 北欧の暗部を描くサスペンスである。なんと言っても著者のミスリードにまんまと引っかかってしまった。 研究不正 - 科学者の捏造、改竄、盗用の著者は,最終的には 岐阜大学の落下傘学長を務められた医学研究者である。本書では,医学のみならず 後半に研究不正について論じられている。不満なのは著者がエスタブリッシュメント層に属するためか偉い人に対する批判が緩いところである。STAP細胞に 関する スキャンダルは,野依氏の責任を追及して欲しかった。理事長などと言う職は,責任をとるためのスケープゴートになって然るべきだと考える。 ブラックホールを見つけた男は,インド出身のノーベル賞 受賞者の伝記である。本書を読了後宇宙分野の本に興味を抱き続けている。